旬のおススめ!

日置すいか大販売会 開催決定!

2024-06-10

7月5日(金)6日(土)
      Aコープ長門店にて

日置すいか大販売会 開催!

とっても美味しい日置すいかはどうでしょう!
おすすめです。

※生育状況により開催日を変更する場合があります。
 ご注意ください。

6月16日(日)は父の日!!

2024-06-10

6月16日(日)父の日!!

みなさんお忘れではないですか?
6月の第3日曜日は父の日ですよ!!
「お父さんに感謝の気持ちを改めて伝える日」

お魚コーナーからのごちそうメニューおすすめは・・・
お造り盛り合わせ、ふぐ刺し、お寿司、海鮮丼、海鮮チラシ、
手巻き寿司、うなぎ・・・

日曜日は、魚市場はお休みですが
活締鯛、ひらそ、ヒラメや、サーモン、ホタテ、いか、タコ等の
人気のお刺身用切身を準備しています。

また、塩干コーナーでも、うなぎ蒲焼き、辛子明太子、たらこ
松前漬け等の人気珍味を準備しています。

楽しい食卓の一品を
是非、おさかなコーナーでお求め<ださい。

浅井のつぶやき 96言目…。

2024-06-10
20200309asai01

皆さんお久しぶりです!
Aコープ長門店青果担当の浅井でございます♪
いやー何だか久しぶりにつぶやいている気がします!
やっぱり、つぶやけるって良いですよね?ね?
・・・え?そんなことないですか?
・・・そうですか・・・グスン。
っとまあ!そんなことは置いといて!

本日ご紹介する商品は!

夏の決定版!

相島すいかです!

とうとう来ました!相島からどんぶらことやって来た、とっても美味しい「すいか」です!

一口食べると確かな味わいにうれしくなっちゃいますよね♪
朝晩はまだまだ寒いですけど日中の暑さ対策として、またまた夏を感じる一品として是非この機会に如何でしょうか?

そして、まだまだ長門にはあの「すいか」が・・・待っていますね♪

何が来るかは・・・お楽しみー!Comig Soon!ってやつッス!

それでは!Aコープで待ってまーす♪

人気ナンバーワン商品 鯵

2024-05-27

の旬は、春から夏といわれています。
旬の時期のは、小型から中型くらいの大きさが多く食べやすいサイズです。特に6月から7月は、脂のノリが非常によく旨味がたっぷりです。

長門市のブランド鯵「仙崎トロあじ」
マアジの旬である5月から7月に近赤外分光分析器にて一定のマアジを測定し、平均脂質含有量10%超えた際に漁協長門統括支店が仙崎宣言を発令し、旬のマアジ「仙崎トロあじ」として出荷するブランドアジのことです。

食べ方いろいろ
お刺身、たたき、お寿司、塩焼き、煮つけ、フライ、唐揚げ、
南蛮漬け、酢漬け、カルパッチョ、ピカタ
・・・
脂たっぷり、栄養たっぷり

是非、旬のはをAコープ長門店 鮮魚コーナーにてお買い求めください。

イサキが美味しい!!

2024-05-14

イサキの旬は、初夏から夏と言われています。
それは、6月~9月頃にかけてが産卵時期にあたるため、
5月~7月頃までの梅雨時期が一番美味しい旬とされています。
白身魚で刺身で食べても、熱を通して食べて美味しい魚です。

20240513sengyo01

美味しさいろいろ!!
お刺し身:魚臭さが少なく上品な味わいで歯ごたえも良いのが
     特徴です。甘みがあって美味しい。
塩焼き :焼いていると、皮から脂があふれるようににじみ
     出てきます。ただ単に焼き魚かと思っていると想像
     以上の味わいが広がります。フワッとしてとっても
     美味しい。
     煮付け、ムニエル、フライ・・・
         身がふわふわ、ほくほくです。

是非、お試しください。

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) Aコープ長門-JA山口県 Aコープ(Acoop) - All Rights Reserved.